大学の講習会におけるコーヒーサービス提供

~集中力と満足度を高める、学術イベント向けドリンクサポート~

某大学にて開催された学生向けの専門講習会において、
「講義の合間にリフレッシュしてもらいたい」という主催者様のご要望を受け、
弊社では淹れたてのホットコーヒーを終日提供いたしました。


■ 実施概要

  • 開催日:1日間
  • 提供時間:10:00~17:00(休憩時間に合わせて提供)
  • 対象:大学関係者(講師・学生・スタッフなど 約80~100名)
  • 会場:大学構内 会議室(特設ドリンクブース設置)

■ サービス内容

当日は業務用ドリップマシンを持ち込み、講義の合間に温かいコーヒーを提供。

コンパクトなスペースながらも、常に香り豊かな状態を維持できるよう、タイミングを見計らって抽出・補充を繰り返し、スムーズな提供体制を実現しました。

また、紙カップ・マドラー・ミルク・砂糖なども一式ご用意し、衛生管理にも十分に配慮。

参加者の皆様からは、

「思っていた以上に本格的な味だった」
「長時間の受講でも集中力が保てた」

といった嬉しいお声を多数いただきました。


■ 効果と反響

  • 学術系イベントにおける“おもてなし”の印象強化
  • 主催者側の負担軽減(準備・運営を弊社が一括対応)
  • 集中力・満足度アップにより、イベントの質も向上

■ 担当者より

大学内イベントでは、「フォーマルさ」と「配慮」が求められます。

弊社では、学会・講演会・研究会などにも対応した
静音性・効率性の高い機材を使用し、
場の雰囲気を損なわない、心地よいドリンク提供を実現いたします。


■ まとめ

本件は、学びの場にふさわしい「静かなホスピタリティ」の提供をテーマに実施した成功事例です。

小規模ながらも、「記憶に残るサービス」として参加者の心に残り、主催者様からも高い評価をいただきました。

大学・教育機関向けのセミナーや講習会でも、イベントの価値を高めるご提案が可能です。

コーヒー1杯の力で、イベントの質を一段と向上させてみませんか?
どうぞお気軽にご相談ください。